変質
旧友たちの集まりで構成されるメイリングリストにいくつか参加し
またいくつかは主催もしている。近況報告など手軽に情報交換する
媒体としての位置付けなのだが、昨今はどれも閑古鳥しか鳴かない。
ぶっちゃけ参加者が飽きたという話なんだろうけれど、違う角度で
見ると、参加者たちが blog や SNS といった ML 以外の情報交換の
方法を選択しはじめたのだとも見える。選択肢が増えて結構な話だ。
どちらが優れているとか語ることもできるが、新しい道具の発生に
伴って情報伝播のフローに新しい流れができたのだと考えてみよう。
興味深い点はその浸透の速度と、それへの移行のスムーズさにある。
手紙というより伝言メモに近づいてきたメッセージング、昔よりは
簡単に作成できるようになったサイト、特殊な環境を整えなくても
すむブラウザベースの UI 。本当に気軽に参加できるようになった。
新しい技術がエロ要素も無しにこれほどのスピードで使われるのは
特異なことではあるまいか?人々を駆り立てるのは何なんだろう?
簡単に使えること?意外な出会い?単純に好奇心?まさかブーム?
とは言うものの少なくとも我輩の周辺では旧来の ML 参加者全員が
新しい道具に慣れきったというわけでもなく、まだ始めてもいない
面々も多い。勧誘してはいるのだが、人望がないのか乗ってこない。
さて、この変質は何をもたらすだろうか。メイルを利用した旧来の
コミュニケーションを駆逐/代替することはないだろうと思うが、
nntp コミュニティの寂れっぷりを見るとうすら寒いものを感じる。
2 Comments:
おひさです。
まぁ自分の場合は日記書く風習がないので情報を提供できない、ってのと、新しいシステムはオフラインブラウズ/アップロードができない、もしくはし辛いってのがblogやSNSを活用出来てない理由の一因かも。
ただ、今はオフラインブラウズする通勤時間で電車に揺られる時間がなかったりするので旧来のでもアクティブにはなれないけど。
見ている人も不特定多数だから妖しい事書けないってのもあるかなぁ。
CLOSEDな掲示板だといろいろ書いてたけど、OPENな掲示板だと実際知ってる人しか見てないだろうとはいえ、今週末秋葉原行くけど、誰かいく人いる~?位しか書いてないし。
しかし平日秋葉原行けなくなって安い買い物ができなくなったのが痛いなぁ。
定期もないから多少高くても買ってしまってもったいないことしてる今日この頃かも。
おひさ>岩本
いや、たっぷり書いてるじゃん(笑)
その勢いで blog 始めてみては?以前よりはオンラインで居られる時間も増えただろうし。
ちなみに我輩は Zaurus でポコポコ or vi でバキバキと原稿を書いてそれをブラウザに
貼り付ける戦法を採用してます。これなら、通勤時間中でも思い付いたことをちょっとづつ
書けるのでけっこういい(続けられる)感じです。
Post a Comment
<< Home